写真の整理 »
あららら〜💦
11月中旬から年末にかけて色々チャレンジしてたら写真がいっぱい(^◇^;)
消しちゃう前に振り返ってみよう!
【11月19日】研究所で大豆製品を使った健康志向スイーツの研修会に参加♡ パックシーラーっていう機械でプリンに蓋🍮((o(^∇^)o))♡楽しいなぁ〜
【11月24日】視察研修会。これは、、、予定外だったなぁ〜。急だったもん(^_^;) 商品づくりと出店準備、その他事務仕事に追われるなかホント急だったよねぇ〜。トンボ帰り。でも久々の東京♪疲れた頭に閃きのエッセンス💡 よい刺激になりました♪
【11月25日〜11月29日】仲間と交代で企業さんを訪問し即売会。
【11月30日】商工会主催の軽トラ・軽ワゴン産直市。ごぼうcarを整えて、ごぼうちゃんとお友達を乗せ出店♪車の外で生野菜とドーナツ、漬物も♡ごぼう茶の試飲もサービス♪ 近隣のベテラン主婦とお喋り♪お喋り♪
でもお店に帰ったら、広くて安心するなぁ〜ってε-(´∀`; )
【12月13日】市外へお出かけ。コンベクションオーブンを使って地場産野菜のお菓子作りへ参加。このほか初めてのかりんとう作りも体験♪楽しかったなぁ〜♡ また参加したいなぁ〜
【12月28日】JAおいらせで正月用のいけばな教室。これも生まれて初めて。今年度は初体験がいっぱいだったなぁ〜
【1月12日】みさわ地産地消フェア。漁協の荷捌き所が新しくなったという事で、空飛ぶごぼう単独で出店。いつもは“あ根っこくらぶ”に混ぜてもらってるからちょっと不安だったけど夫のサポートで寒さにも負けず頑張った!ドーナツと漬物は好評だったなぁ〜♪ お喋りしてくれた皆さん、楽しかったで〜す!またお会いしましょう(*^▽^*)
2020年1月13日(カテゴリー:)